パイナップルラーメンでお馴染みパパパパインに行ってきた。

◇パイナップルラーメンでお馴染み「パパパパイン」が最高だった!

メディアでも話題のラーメン店「パパパパイン」に行ってきた。

「パパパパイン」といえばマニアの中でも人気が高い「へんてこ」なラーメンを提供するお店。ラーメンといえば海鮮や豚、鳥ガラなどからダシをとってスープを作るのが一般的であるが、こちらのお店ではなんと「パイナップル」のスープを使うのだ。

「パパパパイン」があるのは、西荻窪駅から徒歩1分の場所。西荻窪といえば、中央線カルチャの発信地であり、駅前にはディープなお店がずらりと並ぶ…

…そんな街の中でも「パパパパイン」はひと際デープな雰囲気を放っている。

のぼりにも、看板にも、お店の色までもすべてがパイナップル。
どんだけパイナップル好きなんだよ!とツッコミかけたが喉の奥で止めておいた。

そうだよな、おかしくなるくらいパイナップルすきじゃなきゃパイナップルラーメンなんか作らないよね。

◇一番人気はパイナップル塩ラーメン

これがメニュー一覧。上のカカカカカカオやチョコワンタン、チョコビールも気になる…
こちらのお店は実はパイナップルだけでなく、キウイラーメンやチョコラーメンなど、季節によって面白いラーメンを提供しているそうだ。

◇意外と普通なラーメン!? 

上がパイナップル塩ラーメン、下がパイナップル海老塩ラーメン

どんなやべぇラーメンが出てくるのか思いきや、運ばれてきたのは普通のラーメン。こちらが身構えていただけあって、彼岸島をジャケ買いした時のような肩透かしを食らった気持ちだ。

さて、味はいかがなものか?

あれ?あれれ?普通に、おいしい。
甘すぎるのかと思いきやそこまで甘くなく、パイナップルの香りも鼻を抜ける程度で心地よい。

想像していたのは100人中3人くらいしかおいしいと言わないような賛否両論の味。しかし、これは100人中100人がおいしいというようなラーメンである。

うまい!!