SLがカレーを運ぶ!?祐天寺のナイアガラは鉄道を愛し過ぎているカレー屋だった!!

◇鉄道系飲食店の中の先駆け的存在!カレーステーションナイアガラだ!  

 



2015-11-15-12-14-24

祐天寺のカレーステーションナイアガラは鉄道好きのマスターが作り上げたカレー屋さんだ。

「鉄道」と「飲食店」の組み合わせと聞いて個性的なお店が好きな人は「はいはいまたか」と思うかもしれない
たしかに、鉄道をモチーフとした飲食店は世の中に数多ある。
しかし、その中でも祐天寺にあるカレーステーションナイアガラは鉄道愛がトップクラスなのだ。
 


2015-11-15-12-01-34


 △カレーステーションナイアガラは祐天寺駅から徒歩5分、駅から少し離れた住宅街の中にある。 

住宅街の中を歩いていくとこんなお店が突如として現れる。
踏切、電車の信号、そしてガラスの向こうには機関車の顔が飾られている。
お店の外からでも尋常ではない凝り方が見て伺えるな。

 


2015-11-15-12-01-43


△ホームの次の駅と前の駅を表す看板でテイクアウトの商品を表示している。


2015-11-15-12-40-52


△入り口も地方路線でよく見られる車両と車両の間にある扉になっている。

◇店内も鉄道愛がすごい! もう鉄道愛が溢れ出してまさにナイアガラだ!
2015-11-15-12-12-35

外側がここまでこだわっているだけあって内側も半端ないこだわり方。


2015-11-15-12-09-34



店内には無数の鉄道グッズが並べられており壁には新幹線の鼻が飾られている。


2015-11-15-12-05-04



入り口正面には国鉄時代の都内の運賃表が飾られていて…


2015-11-15-12-33-05

時計は駅のホームで飾られているアナログ時計…

そんでもって、椅子に関してはボックス席によく使われているものがそのまま置かれている。
いやはや、とんでもないコレクションの数々だ。

そしていちばんこってるなぁと思ったのはコレ!
キッチンとホールを繋ぐ窓であります。
よくみると・・・

2015-11-15-12-36-44

電車の窓が埋め込まれているのだ!

こりに凝っている。これらの多くが実際に使われていたものらしい。

駅員さんにどこからこれらの物を集めてきたのかを聞いてみると「どこからか集まってきた」のだという。

うーん、ミステリーだ。

◇機関車が運ぶナイアガラカレー!

お店に入るとまず店員さんから「切符を買ってお待ちください」と声をかけられる。

お店は食券制なのだが食券を切符と言っているのだ。また、店員さんの胸を見てみると「駅員」との札がついている。

世界観を統一しているなぁ

切符を駅員に渡して数分待つと駅員さんの「ナイアガラカレー発車しまーす。」との声が響き渡る。


そしてSLにカレーが引っ張られて運ばれてくるのだ。
お客の席の停車位置0mにピタリと止まる、電車でGOならボーナスポイントだ。

この後器用にバックをして厨房の方に戻っていった。


2015-11-15-12-36-27

ちなみに福神漬けが入っている容器は駅弁の名店「おぎのや」の峠の釜めしだ。

◇まだまだあるぞ!鉄道クッズ!!

2015-11-15-12-32-35

カレーを食べ終わると駅員さんに店内の鉄道グッズをいろいろと見せていただいた。

こちらの車掌帽子を被って記念撮影をすることができる。


2015-11-15-12-33-42


△年季の入った合図灯、映画でしか見たことなかった。


image


またカレーを食べると記念として切符をもらうことができるのだ。

ものすごい鉄道愛の溢れるカレー屋さんでした。

時間によっては子供連れが多く来店していて和気あいあいとした雰囲気。

店内にはほとんど国鉄の鉄道グッズばっかりだったのだがなぜか横線沿いにある。

ちゃんとマスターが国鉄系列に乗れているのか心配だ。






 

 

 ○お店の情報

 
店名:「カレーステーション ナイアガラ」
住所:東京都目黒区祐天寺1-21-2
座席:15席程度
電話: 03-3823-6962
営業時間:11:00~20:00
定休日 :月曜日・木曜日(HPで要確認)
予約方法:不可
関連サイト:HP

▽この記事を書いた人

image「矢崎 智也」
へんてこグルメガイドの管理人。ジャイアントカプリコが好きすぎるので死後はあのチョコの部分に練りこんでいただけるとありがたいです。
Twitter→@yzktmy827   他の記事→矢崎の記事

・・・・コチラもお願いします ↓・・・・

8tUVhKYH9i8drJl1492582703_1492582721
 ↑へんてこグルメガイドのLINE@です。         
*スマホからタップするだけで登録できます。       
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・