ヘビカフェ!原宿の『東京スネークセンター』はヘビ好きによるヘビ好きのためのカフェだった。

◇ヘビ好きの境地のカフェが原宿にあるよ。


2016-02-07-12-13-34

「原宿の蛇カフェの蛇たちの瞳がつぶらでめちゃくちゃかわいい!」

というような話を耳にして原宿駅から徒歩6分の『東京スネークセンター』にいってきた。


2016-02-07-11-24-43

△東京スネークセンターは神宮前交差点すぐそこのサンポウ綜合ビルの8階にある。


動物系のカフェはフクロウカフェやネコカフェ、ウサギカフェにまでなら行ったことがある。
フクロウやネコなんかはペットとしてもメジャーな動物で、それをメインのカフェにしても人が来そう…
それに比べてヘビオンリーの動物カフェって…
随分とニッチなところ狙てるなぁー。

◇東京スネークセンターはヘビ好きによるヘビ好きのためのカフェだった。


2016-02-07-11-28-10
△さっぱりとしていてとてもきれいな店内。 

清潔感のあふれる店内で席数は30席ほど、

お店に入ると笑顔が素敵なナイスミドルな支配人さんがお店の制度を説明してくれる。


2016-02-07-11-30-14

△入場料はドリンク込みで1000円。
オプションでヘビを抱っこすることができる。

首に巻いたり触ったりさせてくれるんだろうけど、抱っこって定義がヘビに当てはまるのだろうか?


2016-02-07-11-37-24


△店内の中央にはヘビが展示されている。


2016-02-07-11-27-05


△入場すると置かれているゲージの中からお好きな蛇を選んで席に持っていくことができる。


2016-02-07-11-43-05

△蛇を見ながらコーヒーを飲むという、なかなかない体験をすることができるぞ!

お客さんは8人ほどいたのだが僕以外はすべて女性でジャニーズのライブみたいな男女比であった。 その後も入店してくるお客さんは女性ばかりで入ってくるたび「かわいい~」と黄色い悲鳴を上げていた。

こういうお店って女性はあんまり好かないものだと思っていたが、案外お客さんが女性ばかりで驚かされた。


2016-02-07-11-48-02


△それにしてもかわいい。黄色い悲鳴を上げてしまう女性の気持ちもわかる。


2016-02-07-11-53-44


△通気ダクトがヘビ柄だった。

◇展示してある蛇の数が豊富だったよ!!

ここに展示してあるヘビちゃんたちは
一匹一匹名前が付けられており、丁重に飼育されている。


2016-02-07-11-59-56


△ジャガーくん


2016-02-07-12-01-33


△松寿くん


2016-02-07-11-28-40

△りんごくん

と、そのヘビちゃんたち一匹一匹のキャラクターに合わせた名前が付けられているんだそうだ。 



2016-02-07-12-02-42


△店内のいたるところには温度計が配置されていて変温動物で温度にデリケートなへびちゃんにかなり気を使っている。

◇へびちゃんグッズも販売されているぞ!

お店の中央に並んでいるのはヘビに関するグッズが置かれている。


2016-02-07-11-38-11


△脱皮した後の皮が販売されていた。 

どんな使い方するんだろう……


2016-02-07-11-36-23

△こちらは人気のランキング。人気の蛇ちゃんたちはカレンダーに載ることができるんだって。


AKBの総選挙みたい。
ヘビ業界もアイドル業界みたいにシビアなんだね。

◇オプションでヘビとふれあうことができるぞ!

入場とは別にオプションとして蛇との触れ合いができる。

展示されている蛇ちゃんたちを抱っこすることができるのだ。


2016-02-07-12-05-37

店員さんに注文をすると展示してあるヘビちゃんたちから触れ合い可能な蛇をだっこさせてくれる。

ちなみにここで蛇を出してくれた店員さんはヘビ専門の獣医師だそうだ。

安全面、ヘビへのストレス管理などは完璧である! 


2016-02-07-12-06-07
獣医師さんの親指があるところに肛門があり抱っこしてるときにおしっこをしてしまうことがあるので注意してほしいとのこと。

この後もこの獣医師さんがヘビに関しての豆知識をとても楽しそうに語ってくれて「あっこの人ホントにヘビのことが大好きなんだなぁ」と思わされるむねアツな時間だった。


2016-02-07-12-13-38


△瞳がつぶらでかわいいとしか言いようがない。ガラス細工のようにキラキラしている。


体の表面はさらさらしていて、
体温は冷たく風邪をひいて熱が出た時に首に巻きたくなるような温度だった。

さらに固くもなく柔らかくもない固い小麦粉の塊のような独特のさわり心地が癖になりそうだ。


2016-02-07-12-08-55


 


2016-02-07-12-13-34

抱っこしててもどこを触ってほしいのかわからない。
ネコや犬ならどこを触って欲しいのか喜び方からだいたいわかるのだけれど、
ヘビはまったく感情表現がないからむずかしいね。


image

帰り際にいただいたスタンプカード。

へびの餌であるネズミがお腹にたまっていきお腹一杯になると脱皮をするというデザイン。

うーん、おもしろい。





○お店の情報

店名:「東京スネークセンター」
住所:東京都渋谷区神宮前6-5-6  サンポウ綜合ビル8F
座席:30席
電話: 03-6427-9912
営業時間:11:00~20:00
定休日 :火曜日
関連サイト:HP

▽この記事を書いた人

image「八坂 カズトシ」
へんてこグルメガイドの管理人。ジャイアントカプリコが好きすぎるので死後はあのチョコの部分に練りこんでいただけるとありがたいです。
Twitter→@yzktmy827   他の記事→八坂の記事

・・・・コチラもお願いします ↓・・・・

8tUVhKYH9i8drJl1492582703_1492582721
 ↑へんてこグルメガイドのLINE@です。         
*スマホからタップするだけで登録できます。       
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・