◇喫茶OBの飲み物がでかい!ハーフピッチャーみたいなグラスでコーヒーがでてくるしパフェなんてデキャンタだった!
今回は喫茶OBというとにかくドリンクがデカいってお店に行ってきたのでそこを紹介しようと思います。
喫茶OBとは埼玉を中心にチェーン展開している喫茶店で東京や神奈川にもその支店が存在する。
今回はその中の保木間店にお邪魔させていただいた。
見た目はおしゃれ、店内だって情緒があっていいね!
アイスコーヒー(380円)とクリームソーダパフェ(750円)を注文。
デカいが売りのお店っていうと大体その大きさに比例して値段も高くなってきますよね。
喫茶OBの値段という380円と750円と普通の喫茶店くらいの値段だ。
こりゃあ、もしかしたら思いのほか小さいのかもしれないぞ・・・
と思っていたら。
めちゃくちゃデカいんかい!
これはちょうど進撃の巨人の一話を読んだ時と同じ衝撃だ。
これはちょうど進撃の巨人の一話を読んだ時と同じ衝撃だ。
なんと並々とメロンソーダが注がれたデキャンタにパフェが乗っかっている!
アイスコーヒーだって半端な量じゃない。
ピッチャーみたいなグラスに入れられている。
なんともカフェインの致死量が心配になるような大きさだ。
二つ並べるとマリオの巨大の国に来ているような錯覚を起こしてしまう。
◇とにかく一人で複数注文してはいけないぞ!
さてさてこのように二つ頼んだはいいもののどうやって食べていけばいいのか見当がつかない。
とにかく一人で来たのが確実に間違いだった。
他のお客さんは二人ないしは三人で一つの飲み物を飲んでいる。
アイスを食べたときはここが最後の一口になるのだが喫茶OBではここがスタート地点になる。
パフェをすすって
コーヒーをゴキュゴキュ飲む。
あとはただひたすらこれの繰り返し。
無理だー!!!!!!
店員さん、関係者さんごめんなさい!!
味はめちゃくちゃ美味しかったです。
店員さん、関係者さんごめんなさい!!
味はめちゃくちゃ美味しかったです。
▽この記事を書いた人

へんてこグルメガイドの管理人。ジャイアントカプリコが好きすぎるので死後はあのチョコの部分に練りこんでいただけるとありがたいです。
Twitter→@yzktmy827 他の記事→矢崎の記事
・・・・コチラもお願いします ↓・・・・
*スマホからタップするだけで登録できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・