◇銀座三越デイビットマイヤーズカフェは「おしゃれ」だけど「へんてこ」なお店だった!!
先日、銀座のデイビットマイヤーズカフェというカフェに行ってきたのでそこを紹介しようと思う。
デイビットマイヤーズカフェは銀座にあるだけあってかなり”おしゃれ”だけど”へんてこ”なお店。
場所はなんと銀座三越の6階にあるのだ。
銀座三越といえば虫を食べたり一食100円の飯を食っている僕からしてみたら高貴すぎて入りにくいお店の代表格。
客層は銀座マダムや丸の内OLがほとんど、むさい男一人でこなくてよかった。
こういうお店は吸血鬼がノックをして許可を得ないと家に入れないように、僕も中に入れる人間に許可を得て手を引いてもらわないと入れないのである。
◇ マイナス196℃!!液体窒素で冷やしたドリンクを楽しもう!
どちらかというとどこにでもあるフローズンドリンクに見えるのだけれども…
なんとマイナス196℃の液体窒素を使って目の前で作ってくれるだという。
ボールにジュースを入れ、そこに液体窒素を注ぎ込み混ぜる。
液体窒素なんてイボを取るとき以外生で見たことない!
すると、あれよあれよといううちにもくもくと煙が立ち込める。
おいおい、玉手箱かよ。と心の中で思った。
そんなこんなで完成。
こちらを注文すると店内の視線があつまる。
見ても涼しげ、食べても冷たい。銀座を歩いているうちにちょっと変わったもので涼みたくなったときにはかなりおすすめだ。
◇綿あめで全体が見えない!!ふわふわの雲に包まれたパンケーキ!!
パンケーキの上にふわふわの綿あめがのっており、付属の甘いソースをかけるとこの綿あめが溶けていくというのだ。
徐々に徐々に隠れていたパンケーキがあらわになっていく。
どれどれ、ええではないか。ええではないか。と着物の帯を引くお殿様の気持ちでソースをかけていく。
溶かしちゃ綿あめがのってる意味がないだろ!とも思ったが口に入れると綿あめの香りがふんわりと香る。
お腹にもがっつりとたまりお腹もいっぱいになれるし美味い!
◯お店の情報
店名:「デイビット・マイヤーズ カフェ(DAVID MYERS CAFE)」
住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 6F
座席:38席
電話:03-3561-7052
営業時間:10:30~20:00(L.O19:30)
定休日 :無休
予約方法:電話
関連サイト:
▽この記事を書いた人

へんてこグルメガイドの管理人。ジャイアントカプリコが好きすぎるので死後はあのチョコの部分に練りこんでいただけるとありがたいです。
Twitter→@yzktmy827 他の記事→矢崎の記事
・・・・コチラもお願いします ↓・・・・
*スマホからタップするだけで登録できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・