◇江古田の赤茄子はネコ居酒屋だ!お酒を飲みながらネコと絡もう!
練馬区の江古田にネコカフェならぬネコ居酒屋があるというので行ってきた。
ネコカフェというものならたくさんあるがネコ居酒屋というのはなかなかない。
ネコカフェというとネコと戯れるということがメインになりがちでカフェに力を入れていないということが多い。
しかし、赤茄子は居酒屋なだけあってお酒にもご飯にも力を入れたお店なのです。
赤茄子は江古田駅から徒歩1分。
西武池袋線沿いのちょっと静かな街のちょっと賑やかな飲み屋街の一角にある。
趣深いドアの中には…
ねこだー!!!かわいいー!!!
僕はネコには好かれなくてネコカフェに行った際にネコが蜘蛛の子を散らすように逃げてしまったことがある。そんな僕にも無防備な姿を見せてくれる。
僕でなくてもネコカフェのネコたちは案外人に慣れ過ぎていて寄ってこなかったり逃げてしまったりするが赤茄子のネコたちはそんなことなかった。
しかし、ほとんどのネコはこの中におらず1匹が寝ているだけだった。
◇ネコ居酒屋でネコっぽい料理を楽しもう!
ネコ居酒屋はネコカフェではなく料理もしっかりとしている。
ルールとして1人一品とドリンクを注文しなければならない。
メニューを見てみるとネコ好きが喜びそうな遊び心の富んだ料理が並んでいた。
席に座るとお通しのネコのエサが置かれる。
ネコもこのエサが好きみたいでパクパク食べてくれる。
△ニャパオライス。
△ピザ。
とこのようにネコをモチーフとした可愛らしい料理が出てくる。
女の子と来たときは「可愛くて食べれなーい」とネコを被った発言をするかもしれないので、されたらひっぱたいても構いません。
席を離れるといたずらっ子のネコがご飯を拝借してくるので気を付けてほしい。ちなみにこちらのネコが振り返った顔はほんとに泥棒ネコの目をしていた。
◇ネコも喜ぶ!ネコ好きも喜ぶ!仕掛けの数々!
赤茄子のマスターはおそらく相当なネコ好き。
そりゃあ、ネコが好きすぎてネコ居酒屋を開くほどだもんね。店内を見渡してみると、やはり大量のネコグッズ。
どれも愛らしかったよ!
クロネコヤマトの宅急便のトラック。
ネコのぬいぐるみ。ぶちゃいく感がなんかリアル。
猫たちの楽園はハワイ寄りのようだ。
一通り遊んでくれた猫は疲れてしまったのかどこか遠い一点を見つめていました。
◯お店の情報
店名:「赤茄子」
住所:東京都練馬区旭丘1-77-22F
座席:27人も入ればいっぱい
電話: 03-6915-3166
営業時間:18:00〜24:00(オーダーストップ23:30)
定休日 :月曜火曜
予約方法:電話
関連サイト:食べログ
▽この記事を書いた人

へんてこグルメガイドの管理人。ジャイアントカプリコが好きすぎるので死後はあのチョコの部分に練りこんでいただけるとありがたいです。
Twitter→@yzktmy827 他の記事→八坂の記事
=================================
フィードの登録はこちら→
Facebookはこちら→
フォローしてみよう!→Follow @asobikikaku