羽田空港の吉野家には一般人はここでしか食べられないメニュー「牛重」があるよ!

◇羽田空港の吉野家には一般人はここでしか食べられないメニューがあるよ!

どうも、へんてこグルメガイドの矢崎です。
羽田空港の「吉野家」には日本で二店舗でしか食べられない超限定メニュー『牛重』がある。これがまた普通の牛丼の三倍くらいうまいのだ。
二店舗のうちもう一店舗は国会議事堂の中の店舗なので、一般人が食べられる店舗は実質的に羽田のここだけしかない。

その吉野家があるのは羽田空港の国際線の一区画。
まぁ空港という場所にあるだけの普通の吉野家。しかし他のお客さんは、国際色豊かで外国人が多い。
ガヤガヤとした雰囲気と店員さんが日本人と外国人とが同程度いるのはいつもの吉野家だね。

注文すると「少々時間がかかりますがよろしいでしょうか?」と店員さん。
なになに、普通の牛丼は盛り付けるだけだけど、牛重はいろいろと手間がかかるご様子。
そんでもってしばらくすると昔話に出てくるような丁寧な重箱が運ばれてきた。

はい、御開帳~~~!
吉野家らしからぬ綺麗な盛り付け。高級料亭で出てきそうだ。

ネギも「我ここにあり」としっかりと形を残して居座っている。

牛肉は和牛を使用しており、細かく霜が入った後がうっすらと見える。

いつもの牛丼は醤油の味や牛肉の味などがいささかモヤっとした感じがするが、すべての味がシャープに伝わってくる。
牛肉は牛肉、タレはタレ、ネギはネギ、素材が煮崩れることなく個々が自分を主張でしている。
なるほど、吉野家の牛丼が最大級に美味くなるとこんな感じなのか…
ただ、あまりにも高級な味なので、ガチャガチャとした庶民的なお店の雰囲気に牛重の味があってない気もしないでもない。