CATEGORY へんてこレベル:C級

ふしぎ食系

この発想はなかった!阿佐ヶ谷「ともえ庵」にはたい焼きを開いた『たいやきの開き』があるよ!

◇逆転の発想!たい焼きを開いた『たいやきの開き』 阿佐ヶ谷のたい焼き屋『ともえ庵』では、ぺったんこなたい焼きが売られている!たい焼きといえば、もっちりとした皮にたっぷりの餡が喜ばれがちだけど、よく考えたらこの逆転の発想は…

へんてこレベル:C級

東京大学限定!「サブウェイ」の『インフィ二ートデストロイヤー』が東大らしからぬ食べ物だった!

◇日本の最高学府でしか食べられないサブウェイの限定メニューがあるの知ってた? どうも、へんてこグルメガイドの矢崎です。 東京大学内のサブウェイには、他のお店では買えないメニューがあるってみなさん知ってました?そのメニュー…

ふしぎ食系

原宿のサーモン丼専門店「熊だ」では『黄金いくら丼』が食べられる!おそらく東京でここだけ!

◇黄金いくら丼にサーモン丼!原宿にいい店ができた! 原宿にあるサーモン丼専門店『熊だ』では、“黄金いくら”を使った『黄金いくら丼』が食べられる!黄金いくらは、東京都内ではなかなか出会えない一品で弾力が桁外れ!噛むと簡単に…

へんてこレベル:C級

うなぎのダシ100%!亀戸の老舗うなぎ屋「八べえ」ではうなぎからダシをとった『鰻ラーメン』を食べられるよ!

◇ うなぎのダシ100%!うな白湯ラーメンを食べてきた! 亀戸の『八べえ』という老舗のうなぎ屋さんには、うなぎのダシ100%の「鰻ラーメン」(830円)がある。うなぎの骨や頭からダシをとるのではなく贅沢に身からダシをとっ…

へんてこレベル:C級

澄みわたるスープ!神楽坂「澄まし麺 ふくぼく」はラーメンの概念を変えるシンプルを極めたラーメンだ!

◇神楽坂の「澄まし麺 ふくぼく」はこれまでにないシンプルなラーメンだ! ・麺とスープだけのラーメン・無色透明の澄み渡ったスープ・昆布とカツオのだしの香りが特徴のラーメンといえば神楽坂の「ふくぼく」の『澄まし麺 』をおいて…

びっくり店舗系

自由が丘の『古桑庵』はガチの古民家カフェ!ここままで徹底的に「古民家」なカフェはなかなかないぞ!

◇ガチの古民家カフェ!「古桑庵」が都会のオアシスだった! 理想の古民家カフェが見つからない。   確かに古民家を名のるお店は世の中には、星の数ほどまさに掃いて捨てるほどある。 しかし、いつも「古民家」を名乗るカフェに行く…

コンセプト系

赤坂見附の『銀だこ鉄板酒場』は「セルフ銀だこ」の店!自分で生地を焼いて丸めて舟にのせるのだ!

◇あの銀だこのセルフ方式のお店がある! 僕らが日々、愛してやまないあの銀だこ… いつも行くときは、ガラスの向こうで店員さんが1つ1つ焼いているのをみているだけだった。   しかし、この度その銀だこを自分で作れるお店がある…