北千住にある「菊や」はへんてこラーメンの総合商社だった。
◇下町の情緒あるラーメン屋はへんてこラーメンの総合商社だった。 北千住にある「菊や」というラーメン屋には色とりどり、様々なへんてこなラーメンがあるらしいのだ。 そのお店の場所は北千住駅から徒歩10分。足立区のど真ん中、下…
◇下町の情緒あるラーメン屋はへんてこラーメンの総合商社だった。 北千住にある「菊や」というラーメン屋には色とりどり、様々なへんてこなラーメンがあるらしいのだ。 そのお店の場所は北千住駅から徒歩10分。足立区のど真ん中、下…
高校時代って懐かしいですよね。自転車を押して歩いた部活の帰り道やうたた寝して怒られた古典の授業など・・・あまり友人がおらず半分一人飯をしていたような僕でさえたまに高校時代に戻りたいなとふと思うことがあります。 …
◇うんこ味のカレー屋「カレーショップ志み津」に行ってきた。 「ウンコ味のカレーかカレー味のウンコか」こんな究極の選択を聞いたことは誰しもがあるだろう。 小学校時代にはよくどっちがいい?などと友達と盛り上がったものだが所詮…
◇谷中銀座にギラリと光るザクロレストラン 谷中銀座という通りをご存知でしょうか? 日暮里駅から徒歩10分、谷中銀座はレトロな雰囲気が漂う東京でも数少ないスポットだ。 通りには昭和の臭いのするお店が立ち並びそれでいて脇道に…
◇タイ史上最狂‼コンドームレストラン「Cabbages&Condoms」 タイのバンコクには様々な観光スポットがある。ニューハーフショーやムエイタイ闘技場、アユタヤでタイの歴史を感じるのもいいかもしれません。 で…
◇スーホダイニングバーとは? スーホダイニングバーに行ってきました。 場所は赤坂駅から徒歩3分の雑居ビルの2階にあります。 赤坂といえば大人の街、小洒落たBARが立ち並びスーツ姿の男が物憂げにお酒を飲んでいるようなイメー…
◇世界一高いってどういうこと!? 世界一高いカフェオレがあると聞いて愛知県名古屋市の「喫茶ツヅキ」に行ってきました。 「世界一高いカフェオレ」とはどのようなものだろうか? 高いって値段とか?今月の生活費の計算が頭をよぎる…
◇「喫茶マウンテン」は名古屋に来たら絶対行くべき! 「名古屋に来たらどこに行く?」 名古屋にきたら、ひつまぶしや味噌カツの名店に食べに行くのもいい。ういろうや最近では台湾ラーメンも名物になっている。だけど、名古屋のマウン…
先日、荻窪駅の前を散歩しているときに、不思議な雰囲気を持つカフェを荻窪で見つけたので今回はそこを紹介しようと思う。 荻窪にはたくさんの下町系の居酒屋が立ち並び、昼間っから焼き鳥の匂いが街に漂っているようなのんべえが集まる…
◇発見!!キタナうまい店!! 先日、大井町の東小路をふらふらしていたらとても興味深いお店を見つけました。その名も「ブルドック」場所は大井町の駅から徒歩3分の東小路の中にあります。東小路は昔ながらの横丁でサラリーマンが集う…