渋谷の日本一アクロバットなラーメン屋「ももまる」!吊り輪にブランコ、マスターが宙を舞う!
◇今、日本で最もインスタ映えするラーメン屋!「ももまる」が渋谷にできたよ! 今日本で一番インスタ映えするお兄さん、モモちゃんが店長をしているラーメン屋「ももまる」が渋谷にできた!「ももまる」は、元々は栄のエンターテイメン…
◇今、日本で最もインスタ映えするラーメン屋!「ももまる」が渋谷にできたよ! 今日本で一番インスタ映えするお兄さん、モモちゃんが店長をしているラーメン屋「ももまる」が渋谷にできた!「ももまる」は、元々は栄のエンターテイメン…
◇喜代屋のご飯にかけるチョコレートがとんでもなかった 創業98年の老舗味噌屋「喜代屋」が恐ろしい商品を発売した。 その名もなんと「ご飯にかけるチョコレート」だ。「喜代屋」は長崎の味噌蔵だが、全国どこからでも注文してお取り…
◇「カルディ」の『卵のいらない卵かけご飯の素』が優秀すぎる! 『カルディ』で売られている「卵のいらない 卵かけごはん」がかなり優秀だった。卵かけご飯なのに卵が不要という矛盾した商品だけど、食べてみると確かに卵かけご飯だっ…
◇お通しが止まらない!「串ステラ」 今回は自由が丘駅前の「自由が丘デパート』の中に、とんでもない数のお通しが出てくるお店があると聞いたので行って来ました! 自由が丘デパートの中は、外国料理店や…
◇「かもめブックス」内のカフェで食べられる『プリントースト』が斬新すぎる! どうも、へんてこグルメガイドの矢崎です。 神楽坂の「かもめブックス」内の「WEEKENDERS COFFEE All Right」では、『プリン…
◇「ノングインレイ」で竹蟲を食べてきたよ! 「ノングインレイ」は、高田馬場駅前のディープなお店が並ぶ建物の中にあるミャンマー料理屋さん。一見よくあるアジア料理屋さんといった見た目だが、『竹蟲』という芋虫の素揚げを出すこと…
◇日本の最高学府でしか食べられないサブウェイの限定メニューがあるの知ってた? どうも、へんてこグルメガイドの矢崎です。 東京大学内のサブウェイには、他のお店では買えないメニューがあるってみなさん知ってました?そのメニュー…
◇日本一わかりにくい場所にある中華料理屋『帝里加』とは? 新橋と銀座の間に、日本一わかりにくい場所にある中華料理屋がある。僕もここらへんにその料理店があるって情報は知っていたんだけど、まったく見つけることができなかった。…
◇もっちりフワフワしっとりのどれもが当てはまる!『新カステラ』 どうも、へんてこグルメガイドの矢崎です。 今回紹介するのは、個人的に爆ハマりしてる高円寺の『新カステラ』。名前にカステラって入っているけど、カステラというよ…
◇銀座のリンガーハットにはフカヒレを使ったメニューがあるよ! どうも、へんてこグルメガイドの矢崎です。 あんまり知られていないけど、長崎ちゃんぽんでお馴染み『リンガーハット』の銀座店で、フカヒレを使った『ふかひれ姿煮めん…